HOME > 通信販売:越の鷹/伊藤酒造【福井】
越の鷹/伊藤酒造【福井】
蔵は福井藩の菩提寺「大安禅寺」、九頭竜川の近くにあり、明治から大正の時代醸造した日本酒を川から三国湾まで川船で運び、そこから京都や新潟など運輸業も併せて営んでおりました。時代が流れ交通の発達により川船による運輸は衰退し、酒造業に注力することになり、灘、伏見に多くを販売しておりました。
近年におきましては蔵元自ら杜氏として酒造りに携わり、自身の思いを酒として醸し、特に「純米吟醸」に大変魅かれるものがあり、自身が満足できる「純米吟醸」を常に探求・醸造にチャレンジしております。
福井の大いなる自然から生まれる、酒米と水で福井の風土を生かした酒造り、その中で醸し出される純米吟醸の香りと米の旨みを県内外に発信していきます。
「越の鷹」の由来…鷹は古き時代より鳥類の中でも最強のつわもの!として人々に崇められ、時には狩猟として深く人間と結びつきていました。福井藩主が当地で鷹狩りをした由来もあり、創始者が、越の国に大きく力強く羽ばたく「鷹」のようになりたいと。「越の鷹」と命名致しました。
◇蔵元コメント◇
福井で一番小さな酒蔵です!
キレイな味わいや純米吟醸が好きなので、そのような自分好みの酒造りをしています。当蔵はスタッフがほぼ女性なので酒蔵ではなく、“キャバ蔵”と呼ばれています。お見知りおきくださいませ。
日本酒>越の鷹/伊藤酒造【福井】
- 天の戸/浅舞酒造【秋田】
- 羽前白梅/羽根田酒造【山形】
- 鯉川/鯉川酒造【山形】
- 月の井酒造店/【茨城】
- 群馬泉/島岡酒造【群馬】
- 神亀・ひこ孫/神亀酒造【埼玉】
- いづみ橋/泉橋酒造【神奈川】
- 蓬莱泉・一念不動
/関谷醸造【愛知】 - るみ子の酒・英
/森喜酒造場【三重】 - 七本鎗/冨田酒造【滋賀】
- 大治郎/畑酒造【滋賀】
- 不老泉/上原酒造【滋賀】
- 北島/北島酒造【滋賀】
- 初桜/安井酒造場【滋賀】
- 蒼空/藤岡酒造【京都】
- 玉川/木下酒造【京都】
- 秋鹿/秋鹿酒造【大阪】
- 片野桜/山野酒造【大阪】
- 車坂/吉村秀雄商店【和歌山】
- 睡龍・生もとのどぶ
/久保本家酒造【奈良】 - 篠峯・櫛羅/千代酒造【奈良】
- 奥播磨/下村酒造店【兵庫】
- 竹泉/田治米【兵庫】
- 富久錦・純青/富久錦【兵庫】
- 石鎚/石鎚酒造【愛媛】
- 桂月/土佐酒造【高知】
- 辨天娘/太田酒造場【鳥取】
- 鷹勇/大谷酒造【鳥取】
- 日置桜/山根酒造場【鳥取】
- 天穏/板倉酒造【島根】
- 十旭日/旭日酒造【島根】
- 扶桑鶴/桑原酒場【島根】
- 玉櫻/玉櫻酒造【島根】
- 竹林/丸本酒造【岡山】
- 清酒竹鶴/竹鶴酒造【広島】
- 大號令/馬上酒造【広島】
- 瑞冠/山岡酒造【広島】
- カネナカ・中島屋/中島屋酒造場【山口】
- 杜の蔵・独楽蔵/杜の蔵【福岡】
- 旭菊/旭菊酒造【福岡】
- 黒牛/名手酒造【和歌山】
- 舞美人/美川酒造【福井】
- 越の鷹/伊藤酒造【福井】
- 黒帯・加賀鳶/福光屋【石川】
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 栃木県
- 茨城県
- 千葉県
- 静岡県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 長野県
- 岐阜県
- 三重県
- 滋賀県
- 大阪府
- 兵庫県
- 和歌山県
- 岡山県
- 鳥取県
- 島根県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- その他